付 録 |
T・建物の区分所有等に関する法律(区分所有法)
U・マンションの管理の適正化の推進に関する法律等 V・中高層共同住宅標準管理規約 W・中高層共同住宅標準管理委託契約書 X・マンション関係機関ホームページ Y・マンション関係書籍紹介 Z・参考文献 T・建物の区分所有等に関する法律(区分所有法) 制定 昭和37年4月4日 法律第 69号
改正 昭和58年5月21日 法律第 51号 昭和63年12月30日 法律第108号 ・ホームページ参照方法 1・(財)マンション管理センター(別添)を立ち上げる。 2・目次の「法令」を左クリック。 3・「1 法令関係 (1)建物の区分所有等に関する法律」を左クリック。 4・条文が表示されます。 U・マンションの管理の適正化の推進に関する法律等 ・ ホームページ参照方法(1) 1・国土交通省(別添)を立ち上げる。 2・インフォメーション「住宅・建築関係」を左クリック。 3・「住宅行政」を左クリック。 4・「マンション適正化・・」を左クリック。 5・概要が表示されます 。 ・ ホームページ参照方法(2) 1・全宅連(別添)を立ち上げる。 2・トピックス「・・適正化法について」を左クリック。 3・概要等が表示されます。 V・中高層共同住宅標準管理規約 中高層共同住宅標準管理規約(単棟型) 同 (団地型) 同 (複合型) ・ ホームページ参照方法 1・(財)マンション管理センター(別添)を立ち上げる。 2・目次の「法令」を左クリック。 3・「3 規約関係 (1)中高層共同住宅標準管理規約」を左クリック。 4・条文が表示されます。 W・中高層共同住宅標準管理委託契約書 昭和57年1月 住宅宅地審議会
・ ホームページ参照方法 1・(財)マンション管理センター(別添)を立ち上げる。 2・目次の「法令」を左クリック。 3・「3 規約関係 (1)中高層標準管理委託契約書」を左クリック。 4・条文が表示されます。 X・マンション関係機関ホームページ・記事 |
Y・マンション関係書籍紹介 ・ホームページ参照方法(順不動) 1・国民生活センター・・こんな本を出版しています 2・(財)マンション管理センター・・データなど・・ ・・業務案内・・・6 書籍 ・・リンクなど・・7 みんなのホームページ 3・(社)住宅生産団体連合会・・出版物のご案内 4・日本マンション学会・・書籍情報 5・テツアドー出版 (http://refo.co.jp/books/index.html) 6・日本住宅管理組合協議会 (http://www.mansion-kanrikumiai.or.jp) ・参考文献 |
図書名 | 著者・編集 | 出版社・発行者 | 年 |
建築の歴史 | 藤井慶介・玉井哲夫 | 中央公論社 | 1995 |
住生活史「日本人の住まいと生活」 | 平井聖 | (財)放送大学教育振興会 | 1989 |
マンションの法律紛争 | 玉田弘毅 | 有斐閣社 | 1987 |
日経トレンデイ | 日経ホーム出版社 | 1995 | |
東京の集合住宅・海外の集合住宅 | 東京ガス都市生活研究所 | 東京ガス | 1996 |
読売新聞マイホーム入門講座 | 読売新聞広告局 | 読売新聞社 | 1999 |
建築物のラウフサイクルコスト | (財)建築保全センター | (財)経済調査会 | 1993 |
建物の維持管理の手引き | (社)建築・設備維持保全センター | (財)経済調査会 | 1992 |
建築材料学 | 笠井芳夫 他 | 理工図書 | 1981 |
コンクリート技術の要点 | (社)日本コンクリート工学協会 | (社)日本コンクリート工学協会 | 1994 |
宅地建物取引の知識 | 不動産取引研究会 | 住宅新報社 | S33 |
社会福祉の手引き | 東京都福祉局 | 東京都 | 1995 |
建築設計資料集成 | 日本建築学会 | 丸善 | 1986 |
日本における集合住宅計画の変遷 | 高田光雄 | (財)放送大学教育振興会 | 1998 |
土地・建物を売るとき・買うときの税金 | (財)不動産流通近代化センター | (財)不動産流通近代化センター | 各年毎 |
きをつけよう 生活騒音 | 東京都豊島区 | ||
福祉社会の手引き | 東京都 |
前へ 目次へ | 次へ |