へびいちのすけ-靴下人形
お知らせ-ジャンプボ−ル [ 前画面にもどる ]

  修善寺には、4つの小学校があり、その内2つの小学校では、お母さん方(PTA)が朝読書の時間、読み聞かせを行なっています。我が娘 が通っていた東小学校は、残念ながら朝読書(読み聞かせ)は、行なわれていませんでした。
ポイント ケロちゃん
 1999年5月から朝読書(読み聞かせ)が、始まりました。担当は1年生、父兄は、私一人でした。1年生の朝読書の読み聞かせは、月曜日の8時から30分と、土曜日の8時から15分、1クラスを2グル−プに分け、場所は、教室と、生活科室(畳の部屋)を使い、教室では、担任の先生が、生活科室では、私が読み聞かせを行ないました。絵本・紙芝居・を中心に、季節や自然に目を向けたものや、伝承遊び・わらべ歌を盛り込んで行ないました。初めての試みですので、読む本のリストを学校側に前の月末に提出しました。
こんにちは-へびいちのすけ 読み聞かせをする前のひととき

へびいちのすけ

こんにちは

ポイント 黄あひるかあさん      ポイント 黄あひる@      ポイント 黄あひるA     ポイント 黄あひるB 

 1年生の子ども達にとって、始めは、学校で先生以外の人が、「読み聞かせ」をしてくれるということ、30分もの間、聞いているというのは、戸惑いがあったことでしょう。学校側でも先生方が4年生まで、朝読書(読み聞かせ)を行ないました。
ポイント くろねこ
 朝読書(読み聞かせ)をするようになると、子ども達の方から、声を掛けられ、自分の子どもの学年以外の子ども達とも、話をする機会が多くなりました。
ポイント ポチ犬
 夏休みに入り、学校側の窓口である、教務主任の先生と1学期の反省等を行ないました。紙芝居は、子ども達を集中させるという為にも、取り入れたらどうかという事と、2グル−プに分けてあるので、同じ本を読み与える事を申し合わせ、2学期に入りました。2学期に入ると、「読み聞かせ」をしている時の子ども達の目は、とてもキラキラ輝いてきました。読み終わった本は、”今週のおすすめの本”として子供たちに触れられる様に、生活科室の前に置きました。(生活科室は、1年生のクラスに近く、全学年の子ども達が1番目にする所にあります。)そして、生活科室前の壁面も季節に合わせて作成して、子ども達の興味を引くようにと工夫してみました。
今週のおすすめの本 & 壁面 生活科室前の壁面

今週のおすすめの本 

人気Noの集計グラフ

ポイント 白あひるかあさん       ポイント 白あひる@        ポイント 白あひるA            

その後も、学期毎に、教務主任の先生との反省等を行ないました。
本の貸し出しは、修善寺図書館が、学校に発行している図書カードを使って、読み聞かせの本を借りてきました。集団貸し出しカードになっていますので、1ヶ月、100冊借りる事ができます。これは、大変助かりました。まず第一に事前の準備をすることができました。また、読んだ本に関連付けてコーナーを設けたりすることもできました。図書室にある本も、事前にチェックし、図書館との本の重複に気をつけました。
ポイント おさる
2000年3月、無事、学校側・先生方の協力もあり、1年間やりとげることができました。「やった!」と同時に、ホットしたのも事実です。力不足で、本の選書の失敗、時間配分の失敗、学校への連絡ミスもありました。反省点は、いろいろありましたが、できる範囲でやらせて頂きました。子供達の目とあの集中力は、忘れる事ができません。来年度も是非、学校側に続けさせて頂くお願いをしたいと思っています。
ポイント ケロちゃん

 1997年、学校図書館法が1部改正になりました。東小学校は、現在6クラスの為、司書の配置がありません。(町内の4つの小学校の中で、1校のみ司書の配置があるだけです。勿論、修善寺町としても何らかの対策はあると思いますが、)ボランティア私1人では、限りがありますが、すばらしい小学校になるよう、父兄の皆さんと協力してゆきたいと思います。

[ がらがらどん トップペ−ジへ ] [ がらがらどん みんなの部屋へ ] [ 前画面にもどる ]
バンザイ その1 修東小 朝読書のあゆみ 主人・娘が通っていた母校の朝読書活動の様子。
1999年度 2000年度 2001年度
バンザイ その2 修東小読み聞かせノート   私が東小学校で行なった朝読書のリストです。だんだん増えるのが楽しみです。
1999年度 2000年度 2001年度
バンザイ その3 お話会 読み聞かせノート   私が今までいろいろなお話会をした時のリストです。
1999年度 2000年度 2001年度
バンザイ! バンザイ! 中学生お話サークル J・ H・ S   2000年3月、東小読書クラブの有志が母体になり、活動を始めました。
2000年度 2001年度