モーリタニア都市別ガイド

ヌアクショット アタール シンゲッティ
テルジット ネマと希望街道 ワラッタ


ワラッタ Oualata


ワラッタの街角で


ネマから砂漠のオフロードを4時間。轍を頼りに爆走するトラックの荷台にゆられて到着したのは世界遺産の町、ワラッタ。町というより村といったほうがいいこの田舎町は、かつてシンゲッティやワダン、チシットと並ぶ隊商都市としておおいに栄えた。
ここはモーリタニアで一番美しい町。女たちが描いた家の装飾模様があまりにも魅力的で、旅心をかきたてる。
ある日インターネットで見つけた、たった一枚のこの町の写真に魅せられて、はるか日本からこんな砂漠の秘境のオアシスまで来てしまった。
この町をはずしてはこの国の魅力は語れない。


ワラッタのみどころ


岩山に登り町全体を望む。

■古い家並み■

ワラッタの現在の人口2700人。町全体が本当に静かだ。 かつての隊商都市としての栄華はまさに砂とともに埋もれ、今にも消えそうな哀愁を感じさせる。

この町のみどころはなんと言っても伝統的な家壁の装飾(タルファ)。砂に埋もれて廃墟も多い町の中を歩くと、赤茶色の土壁に白い漆喰で模様が描かれている家をたくさん見かけることができる。
模様は壁の所々や、ドアの周りにバランスよく描かれているが、そのドアもまた魅力的。立派な木の板に金属を打ち付けて美しく飾られたドアはどれも年代物で、この町の歴史を感じさせる。

町歩きの際は、ぜひ家の中も見せてもらおう。土壁に囲まれた家の中はまず中央に炊事をはじめ、昼間いろいろな作業をする土間(中庭)があり、その周りに数部屋。この町には電気も水道もないので室内は暗く、ドアは開け放たれている。
外壁だけでなく、家の内部も漆喰を使って彩られており、大変美しい。

町並み自体や建物の多くは300年前から変わっていない。素朴なモスクや500年前の図書館、共同井戸(水汲み場)など、興味深い場所が散在する。 あてずっぽうに歩いても迷子になることもなく、十分歩き回れる広さなので、特にガイドは要らないだろう。
私は宿のおじさんに言われて、なんとなく食事といっしょにガイドを頼んでしまった。ガイド料はしっかりとられたが、このおじさん、数件の民家の中に案内してくれたほかは特に役に立っていない。(苦笑)

 
崩れそうな古い町を歩くのはとても楽しい。家のドアの装飾と家の中の装飾。

■岩山■

町は砂がつもった岩山にへばりつくように広がっている。坂の町だ。
この山はさほど高くなく、登るのはとても簡単。この岩山から見る町の全景はとても美しい。

■湖■

この町には小さな美しい湖(泉)がある。
坂を下るとそこは砂漠の遊牧エリア。らくだやロバ、羊やヤギたちがゆっくり水を飲んでは休んでいる、のどかな場所だ。
岩山から眺めると、砂漠の中にぼうっと湖面が浮かび上がって、なんとも幻想的な景色。
この町は、この湖があるからこそ美しく魅力的なのだ。

 
ものすごい数の家畜たちが集まり、ゆったりとくつろいでいる。

宿と食事

Auberge Mulaye Oumar (オーベルジュ ムライ オマル)
直通電話はなし。 Tel 653489(ネマで取り次ぎ)

部屋 1500ウギア
朝食 500ウギア
昼食 1000ウギア (豆とズッキーニの煮物だった)
夕食 1000ウギア (砂がいっぱい入ったクスクス)
ガイド 2000ウギア ←こいつは高すぎだった。だまされた〜っ(苦笑)

トイレ、シャワー共同(水道が無い為バケツに水をもらう・沸かしてもらうことはできる)

町の入り口付近で便利で見晴らしもよいところにある。ここのオヤジは天然パワー。
いろんな意味でいい味出している。ロウソクや水、お茶用のお湯は頼めばもらえる。
この宿は部屋もキレイで場所も良い。

 
宿。 この親父の家に下宿した気分になる宿だ。居心地は悪くない。
宿の朝食。500ウギア。怒りたくなるほど質素。パンとマヨネーズお紅茶だけ。(白いのはマイカップ)



この町に宿は5件あるらしいが全部が機能しているかどうかは疑問。 宿は乗ってきたトラックのドライバーが降ろしてくれるので探す必要はない。

この村に電気・水道はない。電話はあるらしいが、見かけない。食堂は全くない。パン屋もないのでパンも買えない。ちょっと見たところ、店すら一軒もないが、宿の山側にすこし上がると売店が一軒あり、そこで水や缶詰などや日用品は買うことができるがネマよりも割高。

この国を旅するならば、小さな鍋を買っておいて自炊したほうが賢い気がすご〜くする。砂漠での食事は砂が混じっていてジャリジャリだし、ガスを使わせてもらうのは問題なさそうなので。

移動

かつて、隊商たちはここからマリのトンブクトゥまでラクダで旅をした。約400km。ラクダでの旅はさぞかし困難だったことだろう。

■ネマまで■

110km、3〜4時間
乗ってきた車に頼んでおく。この町に車は数台しかない。車は朝8時出発。ほぼ毎日出る。

■チシットまで■

地図では道があるように見えるが、パリ・ダカールラリーのルートになっている、まさに困難極まりない砂漠ルートで日常的には車は出ていない。車をチャーターしない限りチシットやチジクシャなどの内陸の都市を訪れるのは無理だろう。



旅行記へ(準備中)  戻る  このページのTOP  TOP