![]() |
![]() |
平成24年例大祭は10月20日(土)21日(日)に開催されます!
(2012年1月11日 更新)since 1997.3.1
|
豪華絢爛たる祭り屋台に、京都流の華麗なお囃子 えも言われぬ時代絵巻がよみがえる・・・ |
| 江戸時代から明治にかけて作られた「掛塚祭り屋台」を紹介します。 | |
| 「遠州屋台祭りシンポジウム」開催のお知らせ、磐田ららぽーと内の掛塚まつり囃子演奏を紹介 | |
| 平成22年版 屋台の運行コースと見所を地図と写真で紹介。 | |
| 平成9年から平成18年までの祭典の様子を写真で紹介しています。 | |
| 音声付動画のページです。お囃子と動いている屋台をご覧下さい。 | |
| 天竜川河口の町「掛塚」は、江戸時代から明治にかけて「遠州の小江戸」と呼ばれ栄えました。 | |
| 屋台祭り運営の舞台裏を大公開。併せて、明治30年以来の祭典運営記録も掲載しました。 | |