| 滋賀県の反復語 | 意 味 |
|---|---|
| ええあんばいに | いい具合に |
| ええする | もどす、吐く |
| おおきに | ありがとう |
| おおさもない | 大げさな |
| おおさもない | ひどくたいへんな |
| おおさわ | 雑な |
| おおさわな | 大げさな |
| おーぼ | 交際 |
| おおよばれ | ごちそう |
| かかり | 入り口、手前 |
| こころやすい | 親しい、懇意である |
| ごっといごっとい」 | その都度、たんびたんび |
| こぼこぼ | ぽっくり、女児用下駄 |
| じぃじぃ | 虫 |
| じじくさい(爺くさい) | みっともない |
| じじむさい | 不潔 |
| じゅじゅむ | にじむ |
| ななちゃん | 赤ちゃん |
| ねね | 赤ん坊 |
| べべ | 服・着物 |
| まいまいする | まわりをうろうろついてまわる |
| めめず | みみず |
| めめんかす | 微少 |
| めめんかす(目目ん滓) | 少し・目くそ |