投げ釣り入門
投げ釣りテキスト

はじめに

対象魚
 (投げ釣りで釣れる魚)

投げ釣りの仕掛け
魚が釣れる季節
プランを立てよう!
 (計画の立て方)

道具
 (タックル)

仕掛けの作り方
投げ釣りのエサ
投げ釣りの服装

竿&仕掛けのセッティング
全体の動作
マナー
キャスティング
 (投げ方)

根掛かりしたときは・・・
キャッチアンドリリース
ポイント

釣り用語辞典

1から始める投げ釣り
The first steps to surf-fishing

竿、仕掛けのセッティング

投げ釣り入門
投げ釣りテキスト

竿、仕掛けのセッティング方法を知らないと、釣り場に行っても仕掛けをつけたりすることができず、困ってしまいます。何度か練習しておけば手っ取り早くセットすることができますよ。

4:
写真のリールについているピン(A)から糸を出す。

2:
竿をつなぐ。(つなぎ竿の場合) 振り出し竿を使うときは、竿をのばす。

1:
リールを竿にセットする。


8:
最後のガイドまで糸を通し、もう少し糸を引っ張って仕掛けに結べばOK。

7:
ガイドに糸を通す。

6:
ベールアームを倒す。

5:
写真のようにBに糸を通す。

3:
竿の後ろからガイドを見て、ガイドをまっすぐにする。