逆引浜松の方言集 こ
| こ | 方 言 | 例 文 |
| 来い | きっせい | そんなとこにいすとこっちきっせい |
| 来ない | こんけ | そんなとこにいすとこっちへこんけ |
| 濃い | こいー | こりゃこいーぜばかしょっぱいもん |
| 交互 | かあたりばんこ | かあたりばんこでやるか |
| 凍ってしまう | こおーちゃう | 冷凍庫に入れるとすぐこおーちゃうに |
| 小寒い | こさぶったい | こさぶったいでえりまきやる |
| 小皿 | おてしお | (醤油などを入れる)小皿 |
| こじんまりと | こびそ | 結婚式こびそにやる |
| ご馳走。 | ごっつおう | |
| ご馳走(豪華な) | おおごっつおー | |
| ごちそうする | おもる | きょうはおれんおもるでいくか |
| 事 | こん | そんなこんしらすか> |
| ~ごと | ~さら | まるさら持って来て(まるごと持って来て) |
| 子供 | こんぼう | こんぼうはつれてきちゃいかん |
| 子供 | こぞう | こぞうなにしてるだ |
| 子どもが有頂天にはしゃぐ様子 | くるう | いつまでもくるってちゃいかん |
| 子供を生む | 身二つになる | 娘もやっと身二つになってやれやれだね |
| 粉 | こんこ | きいないいこんこをかける |
| 来ない | こん | なかなかこんでさきいっちゃうか |
| ご飯無しでたべる | からくち | これ からくちでたべれる |
| ごぼう | ごんぼう | ごんぼういびってきんぴらつくるだに |
| 細かい | まめったい | |
| こむらがえり | こぐらがかえる | 泳いでる時ごぐらがかえって痛くてたまらん |
| ~ごらん | ~みっせー | やってみっせー(やってごらん) |
| 転がる | かある | そこはかあるできをつけなよ |
| 転がる | ひっくりかある | ひっくりかあってねんぼぶっちゃった |
| ごわごわする | こおばる | 糊んききすぎてごわごわする |
| 今度 | こんだ | こんだいくとき持ってくでね |
| 混乱する | こんがらがる | こんがらがるでよこからぐちゃぐちゃゆわんで |
| * * | * * | * * |
*
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わをん行
上へ戻る