逆引浜松の方言集 た
| た | 方 言 | 例 文 |
| 大念仏 | ねんぶつ | ことしは あのんちへ ねんぶつ くるら |
| 大念仏 | ぼんぼこ | |
| 大変 | がんこ | がんこ硬い |
| 大変~ | ばか~ | ばか頭いい |
| 大変な | えらい | こんだえらいめにあったねー |
| 倒れる | かある | これかあるでもってて |
| 倒れる | でんがる | |
| 倒れる | ひっくりかある | ひっくりかあるといかんでかっといて |
| だから | だで | それだでゆっといたじゃん |
| ~だから | ~だもんで | あめだもんでいかんてゆったじゃん |
| たくさん | たっくう | もうたっくうそんなに食えん |
| たくわん | こうこう | おこうこ」とも言う |
| だけど | だけんが | |
| だしておく | だいとく | おれんだいとくであとであつめるでな |
| 叩く | ひっぱたく | ばかなことばっかするとひっぱたくぞ |
| 叩く | ぶつ | あのこににぶたれた |
| 畳の部屋 | おおえ | |
| 畳の部屋 | おえ | そんなとこにいすとおえへあがりっせい |
| ~達 | ~ら | おめーら知らんら |
| ~だてら | ~がつら | おんながつら(女だてら)えらそうこいて |
| ~だなぁ | ~だやあ | 語尾を上げて相槌を促す場合に使う |
| ~だなぁ | ~だら | そうだら |
| ~だね | ~やあ | こさむいやあ |
| 束ねる | ゆう | わらをゆう |
| ~度、都度 | ~たんび | 行くたんび(行く度) |
| 食べな | くいな | |
| 食べ物が固いこと | 強い こわい | このめしはおこわんみたいこわい |
| たやすく | ちょっくらちょん | ちょっくらちょんにはなおらへん |
| ~だよ | ~よ | 調子はどうでー、まあまあでー |
| ~だよ | ~でー | 調子はどうでー、まあまあでー |
| ~だらけ | ~まるけ | どろまるけんじゃん |
| だらしのない様子 | こぐさらぼったい | こぐさらぼったいかっこうしてちゃいかん |
| だらしない様子 | ぶしょったい | ぶしょったいやーあどこでこんなにしただー |
| 炭酸が無くなる(ビール、サイダー) | かがぬける | ちゃんとせんぼしとかんとかがぬけるに |
| 旦那 | おとっさ | うちのおとっさきょういやへん |
| * * | * * | * * |
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わをん行
上へ戻る