| つ | 方 言 | 例 文 |
|---|---|---|
| 使えなくなる | (物が)ばかになる | ねじがばかになる |
| 捕まえられる | つかまさる | スピード違反でつかまさるとこだった |
| 捕まえる | つかます | かぶとむしをつかます |
| 捕まえる | とっつかます | にげるもんでとっつかましてふんじばっておいた |
| 捕まえる | とんます | うなぎとんますのてんだって |
| つかれた | えらい | きょうはえらいでいきたかない |
| 作る | こさえる | ぼたもちこさえるでてんだいな |
| 作る | こしゃう | さむくなったでことりがきねこしゃう |
| 作る | こしゃえる | まえかけこしゃえるのてんだって |
| つねる | ちみくる | ちみくるといたいじゃん |
| つねる | つみきる | |
| 爪先で摘んで切る(芽を摘む時) | つみきる | やわこいとこをつみきるだに |
| 爪で掻く | かじくる | 女房にかじくられて痛くてたまらん |
| 爪で掻く | かじる | こびりついたとこはかじればいいよ |
| つゆ | しる | きょうのしるはしょっぱい |
| * * | * * | * * |