| い | 意 味 | 都道府県名 |
|---|---|---|
| いい | 良い | 青森県 |
| いい | ゆい(結)集落の何軒かが農事・養蚕など仕事を手伝いあうこと | 群馬県 |
| いい | 家 | 千葉県 |
| いい | 良い | 東京都 |
| いい | 蘭 | 大阪府 |
| いいあい | 口けんか | 京都府 |
| いいえな | どういたしまして | 鳥取県 |
| いいえなこと | いいえの強調 | 大分県 |
| いいえの | どういたしまして | 愛媛県 |
| いいえのんた | おかまいなく | 山口県 |
| いいからかん | でたらめ・いいかげん | 群馬県 |
| いいがん | いいじゃない | 鳥取県 |
| いいかんべ | いい加減 | 群馬県 |
| いいくさ | いいぐさ、話の種、冗談 | 島根県 |
| いいころ | かなり・たくさん | 大分県 |
| いいしごと | ゆい・農繁期の共同作業 | 栃木県 |
| いいた | 言いなさった | 岐阜県 |
| いいたかふんで | 言いたい放題。 | 長崎県 |
| いいだけ | ちょうどいい | 北海道 |
| いいだけ | 好きなだけ | 神奈川県 |
| いいたて | 言い訳 | 島根県 |
| いいちこ | 美乳 | 青森県 |
| いいちゃんこ | きちんと正座 | 北海道 |
| いいづき | 言い継ぎ | 茨城県 |
| いいっくら | 口論 | 長野県 |
| いいっしょ | いいでしょう・いいじゃない | 北海道 |
| いいとぐつ | 入り口 | 鹿児島県 |
| いいなりごんべえ | いわれたままする、又そのような人 | 群馬県 |
| いいなれる | 言いなさる | 岐阜県 |
| いいはずよ | いいなぁ | 沖縄県 |
| いいひん | いない | 京都府 |
| いいふり | 格好つける | 北海道 |
| いいふりこぎ | すぐ格好つけたがる人。体裁屋 | 秋田県 |
| いいふりこきのしらみたかり | 表面だけ飾っても中身がない | 北海道 |
| いいめく | 実力以上に見える | 大分県 |
| いいもち | 分家 | 新潟県 |
| いいやのう | どういたしまして | 山口県 |
| いいやんばい | いい塩梅(挨拶語) | 群馬県 |
| いがいが | いいですか | 青森県 |
| いかいかづい | ちくちくする | 岩手県 |
| いがいがど | 威張って、いい気になって、傲慢な態度 | 青森県 |
| いがみいがみ | ジグザグ・くねくね | 愛媛県 |
| いきいきごんぼ | 半死半生。 | 兵庫県 |
| いきき | 空気が良くない・へんな臭いがする | 秋田県 |
| いぐいぐ | 少し・わずか | 山形県 |
| いくていくて | とても良い | 北海道 |
| いけいけ | 隣と垣塀等無く自由に往復出来る事 | 大阪府 |
| いけいけ | 無計画でいいかげんなさま、人 | 徳島県 |
| いごいご | 元気に活動する | 岡山県 |
| いごいご | 身体が常に動いていて落ち着きが無い | 香川県 |
| いごいご | 小さく動く様子 | 愛媛県 |
| いごいごしとる | どうにか達者でいる。 | 兵庫県 |
| いごいごする | 落ち着きの無い様子 | 広島県 |
| いごいごする | 落ち着きの無い様子 | 徳島県 |
| いしいし | 娘の敬語 | 大阪府 |
| いじいじ | じれったくて苛々する | 群馬県 |
| いじいじ | 不平 | 山口県 |
| いじいじがつく | じれったい気持ちになる | 鳥取県 |
| いじゃいじゃ | 病弱な様子 | 青森県 |
| いちゃいちゃで | 粗雑な・お粗末なもの | 秋田県 |
| いっちょいっちょ | いちいち | 熊本県 |
| いねいね | 平衡感覚が取れること | 徳島県 |
| いねいね | 相殺する | 愛媛県 |
| いねいね | 五分五分(試合、勝負事で) | 愛媛県 |
| いまいま | たった今 | 岐阜県 |
| いよいよ | まったく・よけいに | 徳島県 |
| いよいよ | 全然・ちっとも・まったく | 香川県 |
| いよいよ | 本当に、真に | 高知県 |
| いりいり・する | いらいらする。 | 長崎県 |
| いろていろてする | いじりまわす | 徳島県 |
| いんいん | うんうん | 和歌山県 |
| いんごりいんごり | 老人などが、不自由にゆっくりと歩いている様 | 鳥取県 |
| いんじゃいんじゃ | 病弱な様子 | 青森県 |
| * * | * * |