方言の反復語集 てて
| て | 意 味 | 都道府県名 |
| てかてか | 固まっている状態 | 青森県 |
| てかてか | 雪の表面が凍って、すべって歩けない状態 | 秋田県 |
| てかてか | (路面などが凍り付いて)かたくて滑りやすい状態 | 兵庫県 |
| できないじゃないか | できやんやん | 和歌山県 |
| てげてげ | てきとうでいいよ | 宮崎県 |
| てげてげ | いい加減に・適当に | 宮崎県 |
| てげてげ | いい加減。適当。ほどほど。 | 鹿児島県 |
| てげてげ | いいかげん・適当・大ざっぱ | 鹿児島県 |
| でけでけ | 出来たて。初めて出来たてのホヤホヤ | 兵庫県 |
| てこてこ | てくてく | 群馬県 |
| ですがですが | そうですね、本当ですね | 宮崎県 |
| ですです | 肯定的に聞く合いの手 | 宮崎県 |
| てて | 手 | 埼玉県 |
| ででき | 火ばさみ | 青森県 |
| ててっぽっぽ | (お金が)すっからかん・山鳩(キジバト) | 島根県 |
| ててんご | 手遊び | 熊本県 |
| てふてふ | 蝶々 | 青森県 |
| てやてや | 木製手作りゴーカート | 茨城県 |
| でらでら | つるつる | 秋田県 |
| てらてらする | なめらかで光沢のある様 | 山形県 |
| てらてらする | お世辞たらたら、ご機嫌とる | 山梨県 |
| てらてらてら | つるつるぴかぴかだ | 青森県 |
| でらでらど | きらびやかに・派手に | 青森県 |
| てれてれ | だらだら | 福岡県 |
| てれんこてれんこ | のろのろ・ぶらぶら | 群馬県 |
| てれんこてれんこ | 遅い・のろのろ | 栃木県 |
| でれんでれんいって | 走る様子・脇目も振らず一心不乱に | 島根県 |
| てれんてれんと | ぼやっと、ぼんやりと | 島根県 |
| テロテロ | 泥酔状態 | 青森県 |
| てろてろ | 滑らかでつるっとした状態・つるつる | 山形県 |
| でろでろ(どなる) | 恋に溺れる・疲労困憊・体調不良 | 青森県 |
| てんてん | 釣具の名前 | 青森県 |
| てんてん | 手拭い | 京都府 |
| てんてん | ぬれたおる | 奈良県 |
| てんてん | てぬぐい。 | 奈良県 |
| でんでん | 全然 | 和歌山県 |
| てんてん | 手ぬぐい(木綿のタオル) | 長崎県 |
| デンデン。 | 全然 | 兵庫県 |
| てんでてんで | それぞれ・各々 | 新潟県 |
| でんでんぐるま | 肩車 | 福島県 |
| でんでんだいろ | かたつむり | 埼玉県 |
| てんてんになる | 干上がる。空になる。 | 千葉県 |
| てんてんぼし | 炎天下 | 大阪府 |
| * * | * * | |
上に戻る