方言の反復語集 つつ
| つ | 意 味 | 都道府県名 |
| つぁーつぁー | 父 | 新潟県 |
| つぁんつぁん | おじちゃん | 岡山県 |
| つぃーつぃー | ついつい | 岡山県 |
| つーつー | 麺類。 | 大阪府 |
| つかつかする | とげとげしい痛み・チクチクする | 山形県 |
| つくつく | とがった様子 | 富山県 |
| つついっぱい | ぎりぎり | 大阪府 |
| つついっぱい | 精一杯 | 兵庫県 |
| つついっぱい | ぎりぎり、めいいっぱい(類似:てこいち) | 和歌山県 |
| つつぎれる | 慌てる、急ぐ | 島根県 |
| つつく | さわる | 高知県 |
| ツツク | 歯が痛むこと | 佐賀県 |
| つつく | 痛む。うずく | 長崎県 |
| づづくまる | 蹲る | 熊本県 |
| つつこ | 藁で作った筒 | 福島県 |
| つっぱんつっぱん | 余裕が無くきつい状態 | 茨城県 |
| っとっと | ってるの | 長崎県 |
| っとっと | ってるんだ | 長崎県 |
| つぼつぼ | 水位がぎりぎりであること | 青森県 |
| つらつらする | 目がかすみ見えにくい・テレビの映りが悪い | 山形県 |
| つらつらする | 電波障害でチラチラする | 山形県 |
| つるっこつるっこ | つるつる滑る状態 | 群馬県 |
| つるつるいっぱい | 液体が一杯入っている様子(あふれでそう) | 石川県 |
| つるつるいっぱい | コップにこぼれるくらいに入れること | 福井県 |
| つん/\とは | あひてならぬこと | 大阪府 |
| つんつんか | 正座する | 富山県 |
| つんつんばな | つばな | 鳥取県 |
| * * | * * | |
上に戻る