| ふ | 方 言 | 例 文 |
|---|---|---|
| 吹き出す | ほきだす | すいかの種をほきだす |
| 膨れっ面をして唇をつきだす | はすとんがらす | はすとんがらかしておこってらあ |
| ふざけてつねる事 | ちみくり | あいつらいつもちみくりあっていらあ |
| ふざける | ちょーける | いつまでもちょーけるじゃないに |
| ふてくされる | ちんぷりかく | ちんぷりかいてもやりゃへんでね |
| 太った | こえた | ばかにこのごろこえたとおもったらできたのけ |
| 古くて脆い | しょうがない | こりゃしょうがないでうっちゃるか |
| 古くて脆い | いがない | |
| ~ぶん | ~ぶり | 例:二人ぶり |
| 憤慨する | ごがわく | あんなことゆうもんでごがわいてしょうがない |