| ち | 例 文 | 意 味 |
|---|---|---|
| ちち | 父 | |
| ちいちい | ちいちいぜみん ないてる | |
| ちかちか | ちかちかやっちゃかん ひずるしくてめーへん | |
| ちくちく | ちくちくしてるだん なんか くすがってへんけ | |
| ちくちく | あたしんとこに ちくちくゆうだに | 痛い所を付く |
| ちまちま | あの人は ちまちま こまかい | |
| ちゃんちゃん | ちゃんちゃんとなんでもやる | |
| ちょろちょろ | はじめはちょろちょろ 燃やいて | ご飯炊き |
| ちゅんちゅん | ちゅんちゅん すずめが 鳴いてらあ | |
| ちょびちょび | ちょびちょびするな またけんかんなるで | ちょっかい出す |
| ちょんちょん | ちょんちょんしたもんで 見たら あの人だった | 突っ突く |
| ちらちら | ちらちら 横目を使う | |
| ちりちり | ちんじゅうだもんで ちりちりパーマかけたみたい | |
| ちりんちりん | さむくなっても ちりんちりん うるさい(風鈴) | 鈴の音 |
| ちんちん | ちんちんに沸いてる | お湯<が熱い/td> |
| ちんちん | めめずいじったまんまだと ちんちん あかくなるに | |
| * * | * * | * * |