浜松の反復語集 ほほ
| ほ | 例 文 | 意 味 |
| ほいほい | ほいほい ひとのあと ついてっちゃあいかん | 調子にのって |
| ほいほい | ほいほい げんきけえ | 呼び掛け |
| ほいほい | ほいほいとすまし あそびーいく | 手早く |
| ほうほう | ほうほう ほーたるこい | |
| ほうほう | ふくろうが ほうほうゆってる | |
| ほえほえ | ほえほえ まだきやへんけえ | |
| ほおほお | あのひとは ほおほおゆうが なかはわからんでね | 褒める |
| ほかほか | ほかほかの じゃんがあに 塩かけてたべた | |
| ぼかぼか | ぼかぼかたたくじゃない | |
| ぽかぽか | ぽかぽかして ぬくといね | |
| ぼきぼき | せなか ぼきぼきゆうまで 押してもらう | 音 |
| ぽきぽき | 指をぽきぽきさせてると ふしんとこ太くなるに | 関節を鳴らす |
| ほくほく | さつまはふかしたほうが ほくほくしてうまい | |
| ぽくぽく | ぽくぽくなる もくぎょの音初めて聞いた | 音 |
| ぼこぼこ | ぶつかったもんで ぼこぼこじゃん | |
| ぽこぽこ | 大きいおならの泡が ぽこぽこ うかんできた | |
| ぼさぼさ | ぼさぼさのあたまで いくじゃないに | 梳かしてない |
| ぼそぼそ | ぼそぼそゆわすと はっきり いっせえ | 低く小さい声 |
| ぽそぽそ | ゆですぎると ぽそぽそしちゃうでね | |
| ほとほと | ほとほと てをやいて もう どうしようもない | |
| ほやほや | うみたての ほやほやの卵 | 温かい |
| ぼやぼや | ぼやぼやしてると もってかれちゃうに | |
| ほらほら | ほらほら きーつけにゃあ だめじゃん | |
| ぼりぼり | ぼりぼり かいてばっかいると ちーでるに | |
| ぽりぽり | ぽりぽり かいてやあ | |
| ぼろぼろ | よそみして ぼろぼろ こぼすじゃない | |
| ぽろぽろ | おこられて ぽろぽろ涙だすくらいなら やるな | |
| ぽろぽろ | ぽろぽろ こぼしてるじゃん | |
| ほわほわ | ほわほわして きもちよさそう | |
| ぼんぼん | ぼんぼんゆってたが いまなんじよう | 音 |
| ぼんぼん | ぼんぼん たたくな | |
| ぼーんぼーん | ぼーんぼーん ゆってるに ぼんぼこきたじゃない | |
| ぽんぽん | ぽんぽん かったら のせてよ | オートバイ |
| ぽんぽん | そんなに ぽんぽん ゆわんだっていいだに | 次から次と |
| * * | * * | * * |
上に戻る