| 岡山県の反復語 | 意 味 |
|---|---|
| いごいご | 元気に活動する |
| ええ | 結構・いらない・良い |
| ごてひちごてひち | 飾り立てる・いろいろ物事をてんこもりにする |
| ごとごと | ?小文句を言う・難しく言う |
| ごんごん | がんがん |
| さむさむ | 鳥肌 |
| じゃじゃ | そうそう |
| ちゃんちゃん | おじさん・きちんとした・しっかりした |
| ちゃーちゃーゆう | うるさく言う |
| ちんちんばらばら | 木っ端みじん |
| ちんちんぶくれ | 火傷した時の水ぶくれ |
| つぁんつぁん | おじちゃん |
| つぃーつぃー | ついつい |
| ばたばた | オートバイ |
| ふぃふぃする | 熱がありふわふわする |
| ぼつぼつ | そろそろ |
| ぼとぼと | ゆっくり |
| まるまるむし | だんごむし |
| ももける | 毛玉が出来る |
| りゅっりゅっ | びゅんびゅん |
| りゅーりゅーりゅーりゅー | 道を聞かれた時「道なりに」という意味に使う |
| * * | * * |